高いレバレッジの利用ができれば、少ない資金でも大きな利益を上げることが可能です。
しかし、海外FXに限らずFXで利益を上げるためにはトレード手法を確立させる必要があります。
そこで今回は、FXの代表的なトレード手法について紹介をしますのでぜひ参考にご覧ください。
FXの代表的なトレード手法は4つ!
FXには様々なトレード手法がありますが主なトレード手法は4つに集約されます
- スキャルピング
- デイトレード
- スイングトレード
- 長期トレード
それぞれのトレード手法の特徴についてわかりやすく説明をします。
スキャルピング
極めて短い期間でトレードをするため、1回あたりに狙うのは数pips程度になります。
1回あたりに取れる利益が少ないため、何度も取引を重ねて利益を大きくしていくトレード手法です。
スキャルピングは、極めてポジションの保有時間が短いため相場急変などに出くわすリスクが低くなります。
また、スプレッドが広い通貨ペアで取引を行うとなかなかスプレッド分を取り戻すのが難しくなってしまいます。
スキャルピングを行う際はスプレッドの狭い通貨ペアで行うようにしましょう。
デイトレード
名前の通り1日でトレードを完結させるトレード手法になります。
スキャルピングほど短い時間で取引を完結させるわけではありませんが、それでもポジションの保有時間は他のトレード手法に比べ、短くなるため相場急変などに出くわすリスクは低いです。
また、スキャルピングほど短い時間で取引を完結させるわけではないため、それなりに大きな利益を狙うこともできます。
また、トレード回数もかさみがちになりますので、やはりスプレッドが狭い通貨ペアで行うようにしましょう。
スイングトレード
スイングトレードは、ある程度長い期間放置しておくトレード手法になるため投資初心者の方でも比較的簡単に行えます。
長期トレード
数年単位でポジションを保有することになるため大きな利益が狙えます。
まとめ
FXには様々なトレード手法がありますが、今回紹介した4つが代表的なトレード手法になります。
どのトレード手法が良いかはトレーダーの生活スタイルや資金額によって異なりますので、一通り試してみてご自身に合ったトレード手法を選ぶようにしましょう。